JDTS 一般社団法人 日本災害対策システムズ

令和2年7月豪雨で被災した熊本県人吉市の災害廃棄物処理に貢献しています

令和2年7月3日から4日にかけて熊本県南部を襲った豪雨により球磨川が氾濫し、多くの家屋が被災
しました。
日本災害対応システムズに所属する有価物回収協業組合石坂グループは熊本県産業資源循環協会として
人吉市の仮置場の運営管理を担当し災害廃棄物処理に貢献しています。
 
<災害廃棄物処理状況>
人吉市の仮置場で受け入れた発災当初の片付けごみは、搬入車両台数が約4万台となり、
9月末までに約24,200tの処理を終え、現在、家屋解体に伴い発生する災害廃棄物処理を行っています。
 
<片付けごみの処理支援>
・可燃系混合廃棄物の処理支援
人吉市の仮置場に持ち込まれた可燃系混合廃棄物と畳は、熊本県内だけでは期間内に処理が終わらないため、
一部を日本災害対応システムズに所属する大栄環境、オオノ開發、九州北清に運搬し処理しました。
 
【処理量】
大栄環境 :4,828t
オオノ開發:3,791t
九州北清 :  74t
 
・廃家電リサイクル支援
仮置場に持ち込まれた冷蔵庫、洗濯機、テレビ、エアコンをDOWAエコシステムグループで熊本県水俣市にあるアクトビーリサイクリングで処理しました。
 
image001

2019年度に発生した災害に構成会社が対応した実績

2019年度に発生した災害に構成会社が対応した実績

20200602162417_0000120200602162417_0000220200602162417_0000320200602162417_0000420200602162417_00005

2018年度に発生した災害への対応について報告します

<大阪北部地震>
6月18日に大阪府で発生した震度6弱の地震で発生した災害廃棄物を大栄環境㈱の処理施設で破砕・選別・焼却処理した後、残渣を管理型最終処分場に埋立てました。
災害廃棄物処理量:1,408t

<台風20号>
8月24日に近畿地方を襲った台風20号により和歌山県田辺市で浸水被害が発生しました。その際の災害廃棄物を大栄環境㈱の処理施設で破砕・選別・焼却処理した後、残渣を管理型最終処分場に埋立てました。
災害廃棄物処理量:265t

<台風21号>
9月4日に近畿地方を襲った台風21号は高潮により関西空港や六甲アイランドに大きな被害をもたらしました。この台風により大阪府、兵庫県、和歌山県で多くの災害廃棄物が発生したため、大栄環境㈱の処理施設で破砕・選別・焼却処理し、残渣を管理型最終処分場に埋立てました。
災害廃棄物処理量:1,076t

<北海道胆振東部地震>
9月6日に北海道胆振地方中東部を震源として発生した地震は、厚真町で震度7を観測し、住宅被害、土砂崩れ、大規模停電などの災害をもたらしました。震源地に近い安平町に拠点を持つ早来工営㈱は、安平町及び厚真町の仮置場に車両を派遣し、家財を中心とする木くずやがれき類を苫小牧市のクリーンセンターや民間中間処理施設まで運搬しました。また、がれき類の一部を自社の安定型処分場で受入れました。
早来工営㈱の災害廃棄物受入量:83t

札幌市に拠点を持つ㈱北清と角山開発㈱は、厚真町、安平町、穂別町、むかわ町の仮置場に重機と車両を投入し、木くずを中心に苫小牧市の民間中間処理施設まで運搬しました。
㈱北清と角山開発㈱の災害廃棄物搬出量:1,441t

<台風24号>
台風24号は9月30日に近畿地方を襲い各地で浸水被害が発生しました。これにより発生した災害廃棄物は大栄環境㈱の処理施設で破砕・選別・焼却処理し、残渣を管理型最終処分場に埋立てました。
災害廃棄物処理量:44t

<平成30年7月豪雨災害>
平成30年7月8日まで降り続いた大雨により西日本各地が被災し大量の災害廃棄物が発生しました。この処理にJDTS構成会社各社が対応に当たりました。

・大栄環境㈱と井本商運㈱による混合廃棄物の広域処理
短期間に大量に発生した災害廃棄物は、各被災地の仮置場に持ち込まれました。この内、受入可能量を超えた場所では早急に搬出しなければならなくなりました。そこで、混合廃棄物を特殊コンテナに入れて、井本商運㈱の内航船により運搬し、大栄環境グループの施設で処理しました。

H30.7月豪雨災害

image015 image003

・オオノ開發㈱による愛媛県内の災害廃棄物処理
愛媛県東温市に廃棄物処理施設があるオオノ開發㈱は、発災後速やかに愛媛県内の被災自治体に対して災害廃棄物処理の支援を表明しました。被害が大きかった大洲市と宇和島市には重機と人を出し、地元企業とともに災害廃棄物仮置場の対応に当たりました。また、被災自治体が管理する一般廃棄物処理施設や地元の民間の廃棄物処理施設で処理しきれない災害廃棄物は、オオノ開發㈱の施設に運搬し処理しました。

オオノ開發(愛媛・処理)
image005

・㈱ダイセキ環境ソリューションのよる廃棄物混り土砂の撤去
広島県坂町では、住宅地の一部が土砂崩れにより被災し、雨水側溝が大量の廃棄物混じり土砂で埋まりました。そのため、公衆衛生確保と降雨対策として環境省の要請により雨水側溝に堆積した廃棄物混じり土砂を㈱ダイセキ環境ソリューションが、狭い路地でバキューム車を駆使して回収し処理しました。
処理量:約450㎥

image007

・被災地企業による災害廃棄物処理を㈱ダイセキ環境ソリューションが支援
愛媛県宇和島市では、災害廃棄物の処理を地元の建設会社に委託しました。受託した地元建設会社にとって初めての経験のため、仮置場の運営管理や発生した廃棄物の処理方法等について㈱ダイセキ環境ソリューションがアドバイスしています。
処理量:約30,000t

・岡山市内の危険物を処理
平時に岡山県内で廃油、農薬等処理困難物を処理しているDOWAエコシステム㈱グループのエコシステム山陽㈱は、岡山市の災害で発生した廃油、農薬等処理しました。
処理量:約50t

image009

・三光㈱で焼却処理し大栄環境グループで最終処分
島根県美郷町、島根県川本町、広島県安芸高田市の災害廃棄物を三光㈱の江島工場(島根県松江市)で焼却し、焼却残渣を大栄環境グループの最終処分場に埋立てました。両市町は平時から一般廃棄物を三光㈱で焼却し大栄環境グループで最終処分していたことから今回の災害でもスムーズに処理体制を確立できました。
処理量(美郷町):76t
処理量(川本町):62t
処理量(安芸高田市):34t

image011

・地元企業を中心とした企業体に参画して災害廃棄物処理に貢献
岡山県倉敷市と総社市は、水害により各家庭から発生した生ごみを除く災害廃棄物(片づけゴミ)と被災した家屋解体に伴い発生する廃棄物(解体廃棄物)を処理するために、一次仮置場の一部と二次仮置場を活用した災害廃棄物処理を岡山県に事務委託しました。岡山県は、この業務を地元の廃棄物処理業者を中心とする共同企業体に委託しました。JDTS構成会社は、この企業体に参画し、過去の災害廃棄物処理経験を踏まえて共同企業体の運営に当たっています。
業務名:平成30年7月豪雨災害に係る災害廃棄物処理業務
受託者:岡山県災害廃棄物処理業務共同企業体(構成会社:㈱西日本アチューマットクリーン、倉敷企業(資)、㈱三好組、㈱高谷建設、(有)片岡久工務店(岡山県内企業)、有価物資源回収協業組合石坂グループ、(有)オー・エス収集センター、九州産廃㈱(熊本県からの支援企業)、J&T環境㈱、エコシステムジャパン㈱、㈱ダイセキ環境ソリューション、㈱タケエイ、㈱富山環境整備、仙台環境開発㈱(JDTS構成会社))
想定される災害廃棄物量:218,500t
処理完了予定:2020年3月31日

image013

・J&T環境㈱による福山市内の災害廃棄物処理
福山市の災害廃棄物仮置場にJ&T環境㈱が破砕機と選別機を持込み、様々な種類の災害廃棄物を処分先の受入条件に合うように選別・加工して搬出しました。
処理量:5,799t

image015

当法人会員各社は西日本豪雨災害の対応に当たっています

当法人会員各社は西日本豪雨災害の対応に当たっています

 

DOWAエコシステム株式会社

岡山市内の仮置場に持ち込まれた廃油等危険物を岡山鉱油(株)とエコシステム山陽㈱で処理しています。
処理量:約28.5t(10月1日現在)
処理期間:7月17日~

 

image001   image003

三光株式会社は、西日本豪雨災害の災害廃棄物処理に携わっています

三光株式会社は、西日本豪雨災害の災害廃棄物処理に携わっています

 

西日本豪雨災害で被災した広島県安芸高田市、島根県美郷町、川本町の要請により
災害廃棄物を当社の江島工場で処理しています。

 

1.広島県安芸高田市

処理量:29t(9月8日現在)

処理期間:8月1日~

 

2.島根県美郷町

処理量:76t(9月8日現在)

処理期間:7月16日~

 

3.島根県川本町

処理量:62t(9月8日現在)

処理期間:7月11日~
 

image001  image002

©2016 Japan Disaster Treatment Systems